- 2024/04/11
- 2024/02/23
- 2024/01/18
- 2024/01/12
- 2023/10/27
- 2023/09/23
- 2023/07/27
- 2023/06/19
- 2023/05/29
- 2023/05/12
- 2023/05/08
- 2023/05/08
- 2023/01/20
- 2023/01/03
- 2022/12/28
- 2022/10/11
- 2022/09/16
- 2022/09/16
- 2022/07/13
- 2022/07/12
- 2022/07/12
- 2022/06/20
- 2022/06/20
- 2022/04/26
- 2022/03/28
- 2022/02/04
- 2022/01/17
- 2022/01/14
- 2022/01/14
- 2021/10/05
- 2021/05/14
- 2020/12/29
- 2020/11/07
- 2020/11/07
- 2020/09/22
- 2020/08/10
- 2020/06/15
- 2020/06/05
- 2018/06/22
- 2018/06/15
- 2018/06/08
- 2018/06/01
- 2018/05/25
- 2018/05/18
- 2018/05/11
- 2018/05/04
- 2018/05/01
- 2018/04/27
- 2018/04/19
- 2017/09/15
- 2017/09/08
- 2017/09/01
- 2017/06/23
- 2017/06/16
- 2017/06/09
- 2017/06/02
- 2017/05/26
- 2017/05/19
- 2017/05/12
- 2017/05/05
- 2017/04/16
- 2017/01/02
- 2016/12/03
- 2016/11/27
- 2016/10/26
- 2016/10/15
- 2016/10/10
- 2016/09/28
- 2016/07/16
- 2016/05/19
- 2016/05/02
- 2016/04/11
- 2016/04/04
- 2016/03/28
- 2016/03/22
- 2016/03/14
- 2016/03/07
- 2016/03/04
- 2016/02/01
- 2016/01/25
- 2016/01/18
- 2016/01/11
- 2016/01/04
- 2015/12/28
- 2015/12/21
- 2015/12/14
- 2015/12/07
- 2015/12/02
- 2015/11/23
- 2015/11/16
- 2015/11/09
- 2015/11/05
- 2015/10/26
- 2015/10/12
- 2015/10/07
- 2015/09/30
- 2015/09/14
- 2015/09/07
- 2015/08/28
- 2015/08/19
- (2024.10.26)
- (2024.10.21)
- (2024.10.9)
- (2024.10.8)
- (2024.10.7)
- ◆介護付有料老人ホーム(定員108名)
- 〒573-1153 大阪府枚方市招提大谷2丁目21番7号
- TEL:072-864-5887/FAX:072-864-5856
- hirakata@sawayakaclub.jp
さわやか枚方館で管理者をさせて頂いています。
「増田 卓真」と申します。
これまで、さわやか枚方館で介護主任、副施設長として勤務させて頂いていました。
「笑顔と元気があれば世界が平和になる!」を信条に職員が元気に楽しく働ける職場環境を作り、ご入居者様が安心して楽しく生活できる施設を皆様と作っていこうと思っております。
来るだけで元気になれる。そんなさわやか枚方館にぜひ一度お越しください。
職員一同、ご入居者様と一緒に笑顔でお待ちしています。
施設長(管理者) 増田卓真
- ◆介護付有料老人ホーム(定員108名)
- 〒573-1153 大阪府枚方市招提大谷2丁目21番7号
- TEL:072-864-5887/FAX:072-864-5856
- hirakata@sawayakaclub.jp
- ◆向山病院◆坂野病院
- ◆牟禮(むれい)歯科
- ◆介護職◆看護職◆幹部候補 詳しくはコチラをご覧ください
- ご入居者様とスタッフの笑顔あふれるブログです
鮫島 美智子 様
脳腫瘍の手術のあと歩けなくなり、不安な毎日を送っていましたが、平成22年5月にさわやか枚方館に入居することを決めました。
私は、施設に入るのが始めてで、入居当初は色々と戸惑いもありました。しかし、さわやか枚方館の職員さんは、とても優しく、本当に良くしてくれます。施設暮らしにおいても、イベントも多く行ってくれたり、多くの方と日々楽しい生活を送っています。本当に、さわやか枚方館に入居して良かったと思っていますし、今後も私たちを楽しませてくれる事を、期待しています。
足立 節子 様
枚方館に初めて見学に来た時に、職員さんの対応が良く、即枚方館に入居しようと決めました。
入居してからも、見学時に感じたように職員さんはとても明るく、本当に楽しい時間を過しています。私が枚方館での好きな時間は、「職員さんや他の方とお話をさせて頂いている時間が一番大好きです。」今後とも、職員さんに期待をしてもっともっと、私たちを楽しませてくれることを期待しています!!!
木藤 好洋(職種)介護職
介護職員として働かせて頂いています「木藤 好洋」と申します。
介護未経験からスタートした私も10年目になります。
ここまで続けてこられたのも枚方館の素晴らしい職員・入居者様のおかげと感謝しています。
この気持ちを忘れずに長として枚方館がより良い施設になる様、尽力して参ります。
森下 あゆみ(職種)介護主任
介護主任を務めています「森下 あゆみ」です。
施設スタッフと力を合わせ入居者様に、より良いケアを提供させて頂き笑顔で穏やかな日々を過ごして頂けるよう努めます。
どうぞよろしくお願い致します。
木田 なおみ(職種)介護リーダー
さわやか枚方館の3階フロアリーダーの「木田 なおみ」です。
私にとって入居者様と過ごす毎日は楽しく、とても大切な時間です。
これからも入居者様とともに笑顔で過ごし入居者様の心に寄り添い喜ばれるケアを提供し自身も成長したいと思っています。
- お車でお越しの方
- ◆(大阪方面)一号線大阪方面から来られる方は、「招提」の交差点を右折。直進して、右折をして100m上がって来られたら、左に見えてきます。
- ◆(京都方面)一号線京都方面から来られる方は、「招提」の交差点を左折。直進して、右折をして100m上がって来られたら、左に見えてきます。
- 電車でお越しの方
- ◆JR学研都市線 長尾駅よりバスで約10分
- ◆京阪 楠葉駅よりバスで約15分
- バスでお越しの方
- ◆京阪枚方市駅(京阪本線)
- (摂南大学薬学部)行きより、
- 「国道招提」バス停まで約25分
- ◆京阪牧野駅(京阪本線)
- (摂南大学薬学部)行きより、
- 「国道招提」バス停まで約15分
- ◆京阪樟葉駅(京阪本線)
- (長尾)(枚方カントリー)(西長尾)行きより、
- 「西長尾」バス停まで約19分
- ◆JR長尾駅(学研都市線)
- 京阪樟葉病院行きより、
- 「西長尾」バス停まで約8分
歯科
京都府京都市伏見区淀新町5
TEl.075-631-2025